Become a member

Get the best offers and updates relating to Liberty Case News.

― Advertisement ―

spot_img
ホームNewsTechNVIDIA RTX 50...

NVIDIA RTX 5070 Ti、8960コアを搭載か:前世代比17%増のコア数で登場予定

NVIDIAの次世代グラフィックスカード「GeForce RTX 5070 Ti」の詳細な仕様が、著名リーカーのKopite7kimiによって明らかになりました。

本製品は、2025年のCESで発表予定の「Blackwell」アーキテクチャを採用するRTX 50シリーズの一角を担う製品として位置づけられています。RTX 5070とRTX 5080の間に位置する、上位ミドルレンジモデルとなる見込みです。

注目のコア数と電力性能

RTX 5070 Tiは、GB203 GPUを採用し、リファレンスボードは「PG147 SKU 60」として開発が進められているとされています。

最も注目すべき点は、搭載されるCUDAコア数です。本製品には8960コアが搭載される見込みで、これは現行のRTX 4070 Ti(7680コア)と比較して約17%増、RTX 4070 Ti SUPER(8448コア)と比較しても6%増となっています。

電力性能に関しては、TGP(Total Graphics Power)が300Wとなる見込みです。これは現行のRTX 4070 TiおよびRTX 4070 Ti SUPERの285Wから、わずか15W増にとどまっています。

メモリ構成は未定

メモリ構成については現時点で明確な情報は得られていませんが、256ビットバスと16GBのメモリ容量を採用するか、192ビットバスで12GB構成となるかが注目されています。

参考までに、RTX 4070 Tiは当初12GBの192ビットバス構成でしたが、SUPER版では16GBの256ビットバス構成へとアップグレードされています。

発売時期と市場での位置づけ

RTX 5070 Tiの具体的な発売時期については、まだ正式な発表はありません。しかし、RTX 5090とRTX 5080が2025年1月、RTX 5070が2月の発売を予定していることから、RTX 5070 Tiはこれらよりも後のタイミングでの発売になると予想されています。

世代間の性能比較

前世代との比較において興味深い点が浮かび上がっています。RTX 4070 Tiは、その前世代のRTX 3070 Tiと比較して26%のコア数増加を実現していました。しかし、今回のRTX 5070 Tiは、RTX 4070 Tiに対して17%の増加にとどまっています。

この傾向は、上位モデルのRTX 5080でも同様で、RTX 4080およびRTX 4080 SUPERに対して、比較的控えめな性能向上となっています。

電力効率への注目

TGPが300Wと設定されている点について、さらに詳しく見ていきましょう。現行のAda(RTX 40シリーズ)アーキテクチャでは、実際の消費電力が定格TGP/TGPを下回ることが多かったという特徴があります。

この傾向がBlackwellアーキテクチャでも継承されるとすれば、実際の使用時の消費電力は300Wを下回る可能性が高く、電力効率の良さが期待できます。

市場投入に向けた展望

2025年のCESは、NVIDIAとAMDの次世代製品発表の場として非常に注目度の高いイベントとなりそうです。特にNVIDIAは、RTX 5090、RTX 5080、RTX 5070という主力3製品を一挙に発表する予定とされています。

RTX 5070 Tiは、これらの製品の市場での反応を見極めた上で、戦略的なタイミングで投入されることが予想されます。

製品スペック概要

  • コア数:8960基
  • TGP:300W
  • メモリ構成:未定(16GB/256bitまたは12GB/192bit)
  • アーキテクチャ:Blackwell
  • リファレンスボード:PG147 SKU 60
  • 発売予定:2025年(具体的な時期は未定)

まとめ

NVIDIA GeForce RTX 5070 Tiは、8960コアという充実したスペックと、300Wという適度な電力性能を備えた次世代GPUとして期待されています。

前世代からの性能向上は控えめながら、電力効率の良さを活かした実用的な製品となる可能性が高く、ゲーミングPC市場における重要な位置づけとなることが予想されます。

発売時期や価格などの詳細については今後の発表を待つ必要がありますが、2025年のグラフィックスカード市場において、注目を集める製品となることは間違いないでしょう。

特に、高解像度・高フレームレートのゲーミング環境を求めるユーザーにとって、コストパフォーマンスの高い選択肢となる可能性を秘めています。今後の続報に期待が高まります。

NVIDIA GeForce RTX 5090 & RTX 5080 GPU スペック(予想)

グラフィックスカード名NVIDIA GeForce RTX 5090NVIDIA GeForce RTX 5080NVIDIA GeForce RTX 4090NVIDIA GeForce RTX 4080
GPU名Blackwell GB202-300Blackwell GB203-400Ada Lovelace AD102-300Ada Lovelace AD103-300
GPU SM数170 (192フル)84 (84フル)128 (144フル)76 (80フル)
GPUコア数21760 (+33%)10752 (+11%)163849728
クロックスピード未定未定2520 MHz2505 MHz
L2キャッシュ未定未定72 MB64 MB
メモリ容量32 GB GDDR7 (+33%)16 GB GDDR7 (0%)24 GB GDDR6X16 GB GDDR6X
メモリバス幅512-bit (+33%)256-bit (0%)384-bit256-bit
メモリ速度28-32 Gbps32 Gbps21.0 Gbps23.0 Gbps
メモリ帯域幅1792-2048 GB/s1024 GB/s1008 GB/s736 GB/s
消費電力 (TBP)600W (+33%)400W (+25%)450W320W
電源インターフェース1 12V-2×6 (16ピン)1 12V-2×6 (16ピン)1 12VHPWR (16ピン)1 12VHPWR (16ピン)